鍵屋のコラム

窓の鍵

窓についている鍵はクレセント錠と呼ばれ、2つで1つの鍵として構成されています。窓を閉め切り、レバーを操作することでもう一方の受け手側にストッパーとなる爪が入り込み、窓をロックする仕組みになっています。
クレセント錠は2つで1つの鍵ですので、片方が壊れたからといって同じようなサイズを代わりに使用しても違和感が生まれるでしょう。片方のみが壊れてしまったり錆びてしまった場合はセットで交換する必要があります。

クレセント錠は窓の鍵と言いますが、ほとんど防犯性は無いと言えるでしょう。
なぜならほとんどの空き巣は、ドアの鍵のようにシリンダー部分を狙うのではなく、耐久性の低いガラス自体を攻撃するからです。
そのため窓からの不法侵入を防ぐには鍵だけでなくガラスにも対策を講じる必要があります。

窓の侵入には、ほとんどの場合でガラスを割ったり、穴を開けて中のクレセント錠を回して侵入するという方法が取られているようです。ですので簡単にガラスを割らせないように防犯ガラスや防犯ガラスフィルムを使用して割るための時間を稼ぐというのは大きな効果を得られるでしょう。

クレセント錠本体を、捻るだけで開けることができるタイプのものから暗証番号など防犯対策の取られたものへ交換、補助錠を取り付けるというのも良いと思います。